内容
サックス ・・・ 初心者〜上級者
ピアノ・・・音楽が初めてのお子様から、趣味として楽しみたい大人の方まで
目標やご希望に合わせてカスタマイズしています。
言語
英語
※ 英語が苦手な方でもご安心下さい。生徒さんの会話レベルに合わせて進めています。
時間
以下のいずれか可能
・レッスン 40分/回
・トークのみ 10分
※ 定期的にレッスンできる月額コースは、10~15%割引となりお勧めです。
[ Diogo Fernandes(ディオゴ・フェルナンデス) ]
ポルトガル出身、英国を拠点に活動するサクソフォニスト。サックス演奏歴20年、指導歴8年以上。クラシックからポップスまで幅広いジャンルに精通し、英国・スペイン・フランス・デンマークなどヨーロッパ各国で演奏活動を行ってきました。
ロイヤル・ウェルシュ・カレッジ・オブ・ミュージック&ドラマ修士課程修了。アンサンブル活動では2018年にWoodwind Plusアンサンブルコンクールで優勝。教育面でも英国で数十名の生徒を指導し、ABRSM(英国王立音楽検定)合格者を多数輩出しています。
初心者から上級者まで、一人ひとりに合わせた丁寧で楽しいレッスンを提供します!
レッスン
🎷 レッスンメニューの例 〜初心者ver. 〜
レッスンは、いつも生徒さんのペースに合わせて進めていきます。
「初めてだから不安…」という方も大丈夫。基礎から楽しく始めて、少しずつステップアップしていける内容になっています。
📘 ステップ1:最初の音と楽器の扱い
- サックスの各部位(マウスピース、ネック、ボディ、ベル)を知ろう
- 組み立てや片付けの方法、お手入れの仕方をやさしく練習
- 最初の音を出す練習(アンブシュアの形を作って、安定した音を出すコツ)
- 正しい姿勢と手の形、キーの押さえ方を身につけます
📘 ステップ2:楽譜の読み方と基本の音
- 五線譜やト音記号、音符の長さを楽しく理解
- 簡単なリズムやカウントに挑戦
- 最初に習う音(B, A, G)をつなげて演奏してみましょう
- 息の吸い方・支え方など、サックスならではの呼吸法も学びます
📘 ステップ3:シンプルな曲と音域の拡大
- 習った音で簡単な曲を演奏(例:「Hot Cross Buns」「Merrily We Roll Along」)
- 新しい音(C, D, E, F)を追加して、音の幅を広げます
- スケール練習で指使いもスムーズに
- サックスらしい、あたたかい音色を出すためのヒントもお伝えします
📘 ステップ4:リズムと表現力
- 8分音符や休符を取り入れてリズムを楽しみましょう
- 強弱(フォルテ・ピアノ)の使い方で、表現力をアップ
- 簡単な二重奏や伴奏音源に合わせて、一緒に演奏してみます
----------------------------------------------------
😊 レッスンのカスタマイズについて
ここで紹介した内容は、あくまで一例です。
実際のレッスンは、生徒さんの「やってみたい!」を大切にして進めます。好きな曲を一緒に練習したり、憧れのジャンルに挑戦したり、自由にアレンジできます。
「こんな曲を吹いてみたい!」というリクエストがあれば、ぜひ気軽に教えてくださいね。
経歴
学歴・演奏実績
・英国ロイヤル・ウェルシュ・カレッジ・オブ・ミュージック&ドラマ(修士課程修了)
・ポルトガルのエスコラ・スーペリオール・デ・アルテス・アプリカーダにて学士課程修了
・サクソフォン四重奏団「ALAW」創設者。
・2018年Woodwind Plusアンサンブルコンクール優勝、国際音楽祭出演
・ポルトガル、スペイン、フランス、デンマーク、英国などヨーロッパ各地での演奏経験
教育実績
・Gwent Music Service(英国)で木管楽器講師として30人以上の生徒を指導
・5歳の子どもから大人まで、初級から上級者まで幅広く指導
・ABRSM(英国王立音楽検定)への合格実績多数
・個人レッスン歴8年以上(First Tutorsでの指導経験あり)